生ごみを堆肥にする方法を、ここでわかりやすく説明します。チョットしたコツさえわかればだ れでも簡単に作ることができます。
まず作るときの三つの視点ですが、安全・省資源・エコ をキーワードとして実践しましょう。まず安全とは、農薬や薬剤を用いないで堆肥をつくりまし ょう。次に省資源ですが、生ゴミも最後まで、活かして使う方法で考えましょう。生ごみもその まま投げればただの廃棄物ですが、堆肥にすれば立派な資源となります。最後のエコとは、エコ ロジーのことです。環境保全型生活をめざしましょう。
そこで、堆肥つくりの上でなくてはならないものは、安全な微生物を用いて、生ごみを発酵分解 させるもので、発酵促進剤・土壌環境改善資材「生ごみエコアップ」を使います。
この「生 ごみエコアップ」を使うことで、生ゴミが一週間程で良質な発酵堆肥になり、しかもハエ等の害 虫も発生しませんので、早く安心して生ごみ堆肥を作ることができます。
さてそれでは、生ごみエコアップの使い方講座として、以下ご案内いたします。
◎ 下記の目的の文書をクリックすると、そのページに飛びます。
◎ 又は、上の画像をクリックすると、画像案内ページが現れますので、ここから目的のページ に移って学習してください。
■庭先・屋外編
土中法@・・土に直接埋めていく方法
土中法A・・容器を用いた方法
大型コンポスト容器を用いた方法
■家中・室内編
ポリ袋法@・・土に直接埋めていく方法
ポリ容器法A・・密封容器を用いた方法
その他・・電気式生ごみ処理機やダンボール容器を用いた方法
■庭先・屋外編
腐葉土の作り方@・・積み込み式
腐葉土の作り方A・・箱積み込み式
■エコアップを活用して、用途に合わせた使い方ができます。 チャレンジ!
五倍増量法のつくり方・・簡易タイプ
五倍増量法のつくり方・・発酵タイプ
ボカシ肥のつくり方・・・発酵肥料のつくり方
ストチュウ液のつくり方・・病害虫予防液のつくり方
エコアップ液肥のつくり方と使い方
土ごと発酵の方法・・・・米ぬかを使って直接畑で発酵
庭先で土がある家庭で、一番使いごこちが良く、多用するのがこれです。
◎密封式底なしバケツの作り方
ここでは、このバケツの作り方を画像でわかりやすく説明しています。
◎密封式底なしバケツの使い方
このバケツの使い方の方法を詳しく解説しています。
有限会社エコア技研
061-2275 札幌市南区砥山109-2
TEL(011)596-5900